学校日記

4年生 算数 2けたでわるわり算

公開日
2022/06/30
更新日
2022/06/30

4年生

 4限、4年生は「2けたでわるわり算」の学習をしました。
 『140÷30』の計算をするとき、10枚ずつの束で考えると、「14÷3」となり、答えは「4あまり?」となります。しかし、あまりを出す段階になって、「あまりは、『2』だよ」という子と、「あまりは、『20』だよ」という子が出てきます。
 「あまりが20もあったらおかしいよ!」「あまりの20は、わる数の30より小さいから大丈夫だよ」「10枚が2束だからあまりは20だよ」など、たくさんの意見が出てきました。
 「学び合う子どもの育成」を目指し、職員も日々、授業改善に取り組んでいます。