-
5月30日(火)JRC登録式
- 公開日
- 2023/05/31
- 更新日
- 2023/05/31
お知らせ
今日はJRC登録式でした。1年生がJRC青少年赤十字に加わります。環境委員長に続いて誓いの言葉を述べ、「そらは世界へ」を歌いました。日本赤十字社より講師の先生にお越しいただき、お話を聞きました。情報を正しく受けとめ、差別をしないこと、広げないことをみんなで学びました。
「気付き考え実行する」ことができるようにしたいです。
-
5月30日(火)6年生 租税教室
- 公開日
- 2023/05/30
- 更新日
- 2023/06/13
6年生
小千谷法人会より講師の方にお越しいただき、6年生は税金について学びました。税金が私達の暮らしを支えていることを知り改めて大切さに気付きました。教科書の裏に書かれた言葉を見て驚く様子も見られました。税金の使い道を考えるのが政治の役目ということも学びました。
-
5月29日(月)にこにこ集会 6月の生活目標「仲間に入ろう 友達をさそおう」
- 公開日
- 2023/05/30
- 更新日
- 2023/05/30
お知らせ
今日は6月の生活目標についてのにこにこ集会でした。友達を誘いみんなで遊ぶにはどうしたらよいのか考えました。仲間に入りたいという気持ちを伝えること、入りたそうな様子に気付いて、していることをやめて聞くこと等、気付いたことを共有しました。教室で練習し、普段の生活でも使えるようにしていきます。
-
5月26日(金)2年生 図工「ふしぎなたまご」
- 公開日
- 2023/05/30
- 更新日
- 2023/06/13
2年生
すてきな作品ができました。笑顔でパチリ!何が生まれるのか聞いてみたいです。
-
5月24日(水)クラブ活動開始!
- 公開日
- 2023/05/24
- 更新日
- 2023/06/13
お知らせ
今日からクラブ活動が始まりました。4年生から始まるクラブ活動をみんな楽しみにしています。太鼓、スポーツ、ものづくり、サイエンスの4つのクラブがあります。今日はそのうち3つの様子を紹介します。ボランティアの皆様ありがとうございました。
-
5月23日(火)1年生 生活科 あさがおの芽が出たよ
- 公開日
- 2023/05/24
- 更新日
- 2023/06/13
1年生
児童玄関前に1年生が育てているあさがおの鉢があります。種まきをして首を長くして待っていましたが、芽が出て双葉が開きました。みんなで様子を観察しました。
-
5月16日(火)5年生 田植えをしました
- 公開日
- 2023/05/23
- 更新日
- 2023/06/13
5年生
5年生は学校近くの川永農園さんの田んぼで米作りを学んでいます。この日は、田植えのやり方を教わり、みんなで植えてみました。手足の感触に驚くとともに、手植えの苦労も感じることができました。おいしいお米ができるまで、みんなで見守っていきます。
-
5月20日(土)運動会みんながんばりました!2
- 公開日
- 2023/05/20
- 更新日
- 2023/05/20
お知らせ
運動会の様子です。みんないい顔で競技しています。
-
5月20日(土)運動会みんながんばりました!
- 公開日
- 2023/05/20
- 更新日
- 2023/05/20
お知らせ
朝から日差しがまぶしく絶好の運動会日和でした。大勢の保護者の皆さんからの声援を励みに、一人一人が力一杯競技しました。声をからした応援、ゴールまで全力で走った徒競走、掛け声も勇ましく大きな振りで踊った上田ソーラン、抜きつ抜かれつ接戦を繰り返したリレーと、あっという間の半日でした。児童会種目の上田バードグランプリでは、練習の時とは全く違う順位で楽しめました。練習、準備にがんばってきた今日まで道のりに拍手!
-
5月19日(金)出番を待っています
- 公開日
- 2023/05/19
- 更新日
- 2023/05/19
お知らせ
明日は登校したらすぐに応援席をセットできるよう、体育館付近に椅子が並べられていました。明日はいよいよ運動会。元気に登校してきてください。
-
5月19日(金)いよいよ明日
- 公開日
- 2023/05/19
- 更新日
- 2023/05/19
お知らせ
朝活動で最後の応援練習をしました。団長からのメッセージを真剣に聞く姿から赤白ともにここまで気持ちを一つにがんばってきたことが伝わってきました。応援リーダーでない人たちも少しでも大きな声を出そうと懸命に反り返る様子も見られました。明日が楽しみです。
-
5月18日(木)4年生 図工 コロコロガーレ
- 公開日
- 2023/05/18
- 更新日
- 2023/06/13
4年生
4年生は図工を片桐ひろみ先生から教えてもらっています。今作っているのはコロコロガーレです。コースを工夫して楽しく遊べるよう試行錯誤しています。完成が楽しみです。
-
5月17日(水)運動会 今年のパネル
- 公開日
- 2023/05/18
- 更新日
- 2023/05/18
お知らせ
赤白それぞれの色に象徴されるものをパネルに表現しています。ユニークで遠くからもはっきり分かる作品ができました。
-
5月17日(水)運動会リハーサル
- 公開日
- 2023/05/18
- 更新日
- 2023/05/18
お知らせ
土曜日にせまった運動会のリハーサルをしました。赤も白も応援リーダーを中心に動きを揃え、声を出せるよう練習しました。暑い中よくがんばりました。
-
5月16日(火)児童会種目 上田バードグランプリ
- 公開日
- 2023/05/16
- 更新日
- 2023/05/16
お知らせ
昨年に引き続き、児童会種目は「上田バードグランプリ」です。なかよし班でびん詰めを競います。こぼさないよう器用に運ぶ人、ほとんどこぼれてしまってもめげずに全力疾走する人、後ろの列から「がんばれ!」の声が飛び交います。当日、勝利に輝くのはどの班か、楽しみです。
-
5月15日(月)
- 公開日
- 2023/05/16
- 更新日
- 2023/05/16
お知らせ
全校で上田ソーランの練習をしました。初めて踊る1年生も、上級生たちと同じように力一杯踊ります。今日は体育着でしたが、元気なかけ声が響きわたると朝から元気が出るようでした。
-
5月15日(月)1年生 生活科 あさがおの種まき
- 公開日
- 2023/05/16
- 更新日
- 2023/06/13
1年生
1年生は生活科科であさがおを育てます。今日は種まきをしました。毎日水をやり育てていきます。
-
5月12日(金)運動会に向けて
- 公開日
- 2023/05/16
- 更新日
- 2023/05/16
お知らせ
来週はいよいよ運動会。徒競走の練習の様子です。腕をしっかりふってゴールまで走り抜きます。
-
5月10日(水)応援練習
- 公開日
- 2023/05/11
- 更新日
- 2023/05/11
お知らせ
全校応援練習を昼休みにしました。今日は赤組がグラウンド、白組が体育館です。声がよく出ていてどちらの組も元気いっぱいです。朝活動でも応援歌が聞こえてきて,いよいよ運動会間近と感じさせてくれます。
-
5月10日(水)2年生 生活科 畑で野菜を育てよう
- 公開日
- 2023/05/11
- 更新日
- 2023/06/13
2年生
地域、保護者のボランティアの方に手伝ってもらいながら、畑で野菜を育てる準備をしました。育てたい野菜を相談して今日は畝を作りマルチを掛けました。一生懸命お世話をしておいしい野菜がとれるといいですね。