-
盆踊り体験
- 公開日
- 2025/09/04
- 更新日
- 2025/09/04
お知らせ
先日、地域の講師先生をお招きして、3年生が盆踊り体験をしました。講師の先生から盆踊りに関わるクイズなどがあった後、実際に盆踊りを踊りました。上田地域のトントン音頭です。3年生は運動会でも踊っているので、とても上手に踊ることができました。
-
にこにこ集会
- 公開日
- 2025/09/02
- 更新日
- 2025/09/02
お知らせ
今月の生活目標は、「冷たいメッセージをなくし、温かいメッセージを伝え合おう」です。先生方の劇を見て、どんな場合に温かいメッセージを伝えたらよいのかを全校児童で考えました。相手をしっかりと見て、相手に聞こえる声で、笑顔で温かいメッセージが言えるとよいことを確認しました。
-
避難訓練・引渡訓練
- 公開日
- 2025/09/01
- 更新日
- 2025/09/01
お知らせ
先週、地震が起きその後火災になったことを想定して避難訓練を行いました。また、児童の安全確保のため、保護者に引き渡す訓練も同時に行いました。子どもたちは真剣に訓練に臨むことができました。保護者の皆様方には、ご多用の中訓練に参加をしていただき感謝申し上げます。ありがとうございました。
学校日記
- トップページ >
- 学校日記
配布文書
過去記事
カレンダー
予定
- 2025/9/3 (水)
- クラブ活動
- 2025/9/4 (木)
- 小中交流あいさつ運動①
- 2025/9/5 (金)
- 小中交流あいさつ運動②
- 2025/9/5 (金)
- 陸上課外
- 2025/9/8 (月)
- 屋外清掃8:15
- 2025/9/9 (火)
- 3年生校外学習:テーブルマーク
- 2025/9/9 (火)
- 陸上課外
- 2025/9/10 (水)
- 委員会活動
- 2025/9/10 (水)
- 6年生金融教室
タグ
リンク
新規カテゴリ
市・県・学校関係
教育広報紙「かけはし」
南魚沼市ウェブサイト
南魚沼市教育委員会
新潟県教育委員会
南魚沼市学習指導センター
学習・運動サポート
動画ポケット(新潟県学習支援動画)
東京都教育委員会 学びの支援サイト<オススメ>
子供の学び応援サイト
e-board
NHK for School
アクティブ・チャイルド・プログラム(日本スポーツ協会)
Why!?プログラミング
かはくVR
プレイグラムタイピング
ソーシャルディスタンス遊び
SPOPITA(スポピタ)
読書サポート
おうち時間を楽しむコンテンツまとめ(無料図書など)
南魚沼図書館 おすすめの100冊
国際子ども図書館(国会図書館)
絵本ひろば