学校日記

10/9(木)合い言葉は、「ひ・み・こ・の・は・が・いい・ぜ」(3年生・食育)

公開日
2025/10/09
更新日
2025/10/09

できごと

 「食事のとき、『よく噛んで食べる』ことが、大切なのはなぜでしょう?」という問いかけから始まった3年生の食育。

 「頭がよくなる」「消化にいい」「顎が鍛えられる」・・・など、給食を食べながら、一人一人が、それぞれの考えをつぶやきます。

 徳井栄養教諭が、子どもたちの考えを拾い上げながら、「噛むことの大切さ」を一つ一つ確認していきます。合い言葉は、「ひみこのはがいいぜ」にまとまりました!