できごと(7月3日以前の記事は調整中です。お待ちください。)メニュー

できごと(7月3日以前の記事は調整中です。お待ちください。)

7月20日 県総体 陸上競技2日目

公開日
2025/07/21
更新日
2025/07/21

話題

〇4×100mリレー

・男子 2位

・女子 6位

〇男子

・200m(2名出場)準決勝進出。コンディション調整優先し準決勝以後の出場見合わせ

〇女子

・1500m 惜しくも入賞ならす

・走幅跳(2名出場) 惜しくも入賞ならず


 酷暑の中、大健闘しました。

 男子リレーは今大会に県ランキング1位で臨み、決勝ではチームベストに近いタイムを叩きだす魂の走りを見せました。1位チームがそれを上回る走りを見せ、惜しくも2位。悔しさの中でしたが、それでも気丈に表彰式に臨み、呼名に対して大きな声で返事をするなど、最後まで立派な態度でした。称賛されるべき姿勢だったと思います。まだ北信越大会という舞台が残されています。そこでのベストパフォーマンスを期待したいと思います。

 女子も、1,2年生だけで組んだチームで、走るたびに記録と順位を上げています。今回も大舞台で躍進を見せました。予選は8位通過で、決勝では6位。それぞれが今後専門種目を通じて走力を高め、バトン技術を高めることで更に記録を伸ばしていくことと思います。

 個人種目でも、女子1500m、走幅跳で3名の選手が大健闘しました。

 これまでご指導、ご支援いただいた関係者の皆様、保護者の皆様、本当にありがとうございました。これからもよろしくお願いいたします。