8月5日 広島へ出発!(市事業 広島平和記念式典派遣事業)
- 公開日
- 2025/08/05
- 更新日
- 2025/08/05
教育活動
本日、市の初の試みである「広島平和記念式典派遣事業」がスタートしました。市内4校からそれぞれ2名ずつ、計8名の生徒が参加しています。広島には本日14:30頃に到着予定です。
○派遣日程
8月5日
平和記念公園の見学(千羽鶴奉納)、平和記念資料館、原爆ドームなどを訪問
8月6日
広島平和記念式典(広島市原爆死没者慰霊式並びに平和祈念式)、全国こども平和サミット、てつのくじら館(呉市)見学、灯籠流し見学
8月7日
平和学習の集い(広島市役所)
※19:30頃、越後湯沢駅にて解散予定
大和中学校から参加した2名の生徒も、立派な態度で出発式に参加していました。
私は、7月29日に校長室で2人に次のようなお願いをしました。
・積極的に前に出ること
・常に質問ができるように準備すること
2人は朝の挨拶も爽やかで、バスに乗り込む際には先頭で乗車する姿が見られ、私の言葉をしっかり受け止めてくれていることを実感しました。帰ってきてからの報告が今から楽しみです。
暑さに気をつけて、元気に行ってらっしゃい!
○画像
1 出発式での市長からの激励のことば
2 見送りに来てくださった保護者の皆様
3 市長とともに参加者全員での記念写真(画像加工済)