★★学校日記★★

8月9日 池田記念美術館にて(8月8日 美術部)

公開日
2025/08/09
更新日
2025/08/09

教育活動

7月、池田記念美術館様のご協力のもと、美術ワークショップを開催しました。生徒たちが制作した作品は、いよいよ美術館に運ばれ、最終仕上げの工程を迎えました。今回展示される作品は2点。段ボールを使った立体作品と、さまざまな素材を組み合わせた平面作品です。


このワークショップを通して、私は「創造の上をいく創造」に触れることができました。特に平面作品の制作では、美術館の講師の方から「壊して、作る」「壊さなければ、新しいものは生まれない」というアドバイスから、生徒たちは自らの作品をさらに切ったり破いたりしながら、新たな表現へと発展させていました。

画像の2~4枚目の最終仕上げの様子からは、「もう完成した」と思っていた作品が、さらに進化していく過程が見て取れました。


私は、「こんな世界があるのか」と、思わずハッとさせられる体験でした。


展示のお知らせ

生徒たちの作品は、プロの作家の作品とともに

「八色の森アート・ビエンナーレ2025」(池田記念美術館)にて展示されます。9月13日(金)~11月3日(日)です。


ぜひ、美術館で生徒たちの創造力と感性に触れてみてください。プロの作品と並んで展示されるというのもすごい!