★★学校日記★★

9月29日 海外派遣事業帰国報告会(9月28日)

公開日
2025/09/29
更新日
2025/09/29

教育活動

9月28日(日)、令和7年度南魚沼市中学生高校生海外派遣研修事業「帰国報告会」が、ふれ愛支援センターにて開催されました。

この事業は南魚沼市が主催し、アメリカ(ニューヨーク、ワシントン)への派遣を通じて、、海外で多様な文化に触れ、人権や平和を学ぶと同時に、市の魅力などについて情報を発信し、国際的な視野を持った次世代の人材として成長するための経験を培うことを目的としています。


本年度は大和中学校からも2名の生徒が参加し、現地での貴重な体験を通して多くの学びを得ました。


帰国報告会では、派遣生全員がそれぞれの学びを堂々と発表しました。大勢の前での発表に緊張もあったかと思いますが、大和中学校の2名の生徒も立派に発表してくれました。


大和中学校 派遣生の発表要旨(1人目①②、2人目③④)

① 自分の意見を積極的に伝えることの大切さを学んだこと

② 平和や戦争について深く考えるようになったこと

③ 多様な国の食文化に触れたこと

④ コミュニケーションを通じてアメリカの人々の温かさに触れたこと