★★学校日記★★

各学年の道徳授業

公開日
2020/10/20
更新日
2020/10/20

教育活動

20日(火)の1限は各学年が道徳の授業を行いました。
1年生は1,2組が『母はおしいれ』という資料を用い、「家族愛」について考えを深めました。3,4組は『班でのできごと』という資料から「協力」や「よりよい友達関係」について考えを深めました。資料は異なりますが、どのクラスもロールプレイという手法を用いて、活発な意見交換を行っていました。
2年生は、資料『本当の私』という、ドーピングをして金メダルを獲得したエイミーという陸上選手の葛藤をとおして、班ごとでの意見交換を行い、「人間の強さ」や「気高さ」について考えました。
3年生は、『埴生の宿』という、合唱コンクールへの取組をとおして一つになっていくある学級についての資料を読み、「温かい人間関係」や「思いやり」について考えました。