1/18 2学年朝会、3学期は校歌が勝負
- 公開日
- 2024/01/18
- 更新日
- 2024/01/18
教育活動
学年朝会で校歌の練習をしています。
合唱祭では南魚沼市民会館の大ホール内にすばらしい校歌が響き圧巻でした。
保護者の皆様からも大好評や感動の声をいただきました。
行事への盛り上がりや思いが歌声に出たということだと思います。
3学期の現状ではそのレベルには全く届かない現状があります。
何回かやり直しをし、みんなが声を出すという意識をもって歌い直しをしました。
温かいクラスや学年の仲間といつでも全員が思いっきり声を出せる環境があります。
声を出すということは自分の存在を示すこと、安心な仲間であることを示すことです。
力の出し惜しみしない朗々とした校歌を歌える姿で卒業式に臨んで欲しいと思います。