★★学校日記★★

4/24 2学年朝会、前期学年委員のあいさつ1

公開日
2024/04/24
更新日
2024/04/24

学校行事

前期学年委員の皆さんのあいさつを掲載します。
頑張ってください。それぞれの思いが感じられます。

 僕はクラスを仲が良く、メリハリのあるクラスにしたいです。そのために、さまざまな行事やキャンペーンを通して成長していけるように学年委員や班長と協力して積極的に活動していきます。そして、先生方が指示を出す前にたくさん考え行動できるように工夫して、自分自身もスキルアップしていきたいです。
 そして、最終的にはクラスが自治的な集団になるように一生懸命頑張ります。よろしくお願いします。

 私の目指すクラスは、メリハリがあり、みんなが明るく活発に意見を言えるクラスです。意見を出し合えたらクラスとしての団結力が増えたり雰囲気が良くなると思ったからです。
 なので私は班活動から自分の考えていることを言ってもらえるようにたくさん質問をしていきたいと思います。これは私だけではなく班長もやってくれたら嬉しいです。
 202は個性がたくさんあって楽しいクラスだけれども今よりももっといいクラスになれると思うので202みんなでメリハリをつけて日常生活、行事を楽しんでいきましょう。

 私は初めて学年委員をします。そのため、わからないことがたくさんありますので、クラスのみんなと協力をして取り組んでいき、みんなから学年委員として認めてもらえるように頑張ります。また、学年委員としてみんなが楽しく過ごせるような企画・運営を全力で頑張りたいです。そして、私はこの1年間でみんながメリハリをつけられるような学年にすることが目標にして頑張っていきたいと思います。
 よろしくお願いします。