★★学校日記★★
-
5/31 大和中GIGAの取組8タブレットと電子黒板の活用
- 公開日
- 2022/05/31
- 更新日
- 2022/05/31
教育活動
この授業では最初の漢字の復習問題を教師用タブレットから生徒用タブレットに送信。 ...
-
5/31 大和中GIGAの取組7プログラミング学習
- 公開日
- 2022/05/31
- 更新日
- 2022/05/31
教育活動
技術・家庭の技術分野の授業です。 内容は「計測と制御」 計測とは、センサを使って...
-
5/31 大和中GIGAの取組6電子黒板の活用
- 公開日
- 2022/05/31
- 更新日
- 2022/05/31
教育活動
上の2枚は国語での電子黒板の活用です。 プリントを表示して画面に直接書き込むこと...
-
5/31 大和中GIGAの取組5タブレット日常化
- 公開日
- 2022/05/31
- 更新日
- 2022/05/31
教育活動
他市町村に倣ってタブレットの活用の日常化をできるだけ進めています。 登校したらタ...
-
5/31 大和中GIGAの取組4職員の研修
- 公開日
- 2022/05/31
- 更新日
- 2022/05/31
教育活動
タブレットや電子黒板の活用を職員の中でどう広げるか。 今日の3年生の学級活動のよ...
-
5/31 大和中GIGAの取組3部活動のアンケートも
- 公開日
- 2022/05/31
- 更新日
- 2022/05/31
教育活動
生徒と保護者に部活動についてのアンケートを実施しています。 生徒用のアンケートは...
-
5/31 大和中GIGAの取組2高校についてまとめる
- 公開日
- 2022/05/31
- 更新日
- 2022/05/31
教育活動
高校のプレゼン作成に取りかかります。 周囲の生徒と分からないことや編集のポイント...
-
-
-
5/30 大和中キャップ(愛称:やまちゅうキャップ)完成!
- 公開日
- 2022/05/30
- 更新日
- 2022/05/30
地域連携CS
昨年度、PTA三役会からの動きで今年度から生徒全員に配付する大和中キャップ(やま...
-
5/30 3年生単元テスト数学、2年目の成果
- 公開日
- 2022/05/30
- 更新日
- 2022/05/30
教育活動
1限は3年生数学の単元テスト。 8:48分からの45分間。 問題用紙が配付され「...
-
-
-
-
5/27 小中連絡会、1年生の授業参観
- 公開日
- 2022/05/27
- 更新日
- 2022/05/27
地域連携CS
6限に大和中学校区の各小学校の先生方に来校していただき「小中連絡会」を行いました...
-
5/27 保護者用の6月の予定をアップしました
- 公開日
- 2022/05/27
- 更新日
- 2022/05/27
お知らせ
トップページ左の予定表のカテゴリから閲覧できます。 オープンスクールには是非た...
-
5/27 来週は「すこやか週間」家で話し合った内容アンケートから
- 公開日
- 2022/05/27
- 更新日
- 2022/05/27
お知らせ
すこやか週間のアンケート提出ありがとうございました。 ご回答いただいた内容からい...
-
5/27 来週は「すこやか週間」我が家のメディアルールはこれ!
- 公開日
- 2022/05/27
- 更新日
- 2022/05/27
お知らせ
すこやか週間のアンケート提出ありがとうございました。 ご回答いただいた内容からい...
-
-
-
-
5/27 学警連の配付資料から、更生保護について
- 公開日
- 2022/05/27
- 更新日
- 2022/05/27
地域連携CS
南魚沼郡市学校警察連絡協議会(略称:学警連)の資料を掲載します。 法務省からの更...
-
-
-
5/26 2年生マネープラン学習、班のワークシートから
- 公開日
- 2022/05/26
- 更新日
- 2022/05/26
教育活動
班のワークシートに記入してあった言葉を紹介します。 ライフプランについて考える良...
-
-
-
-
-
-
-
5/25 2年生総合、教育実習生も一緒にマネープラン学習
- 公開日
- 2022/05/25
- 更新日
- 2022/05/25
教育活動
あるクラスでは教育実習生も一緒に取り組んでいました。 頼れる味方ですね。 2年...
-
5/25 Which one do you hear ? 1年生英語
- 公開日
- 2022/05/25
- 更新日
- 2022/05/25
教育活動
どっちに聞こえますか? ALTが繰り返し発音したものを、班ごとに「どっちか」を話...
-
5/25 自分たちで問題を作る。1年生数学
- 公開日
- 2022/05/25
- 更新日
- 2022/05/25
教育活動
正の数と負の数を3つ掛け合わせてできる問題を生徒が作り、それをみんなで解くという...
-
5/25 2年生総合、マネープランを考える
- 公開日
- 2022/05/25
- 更新日
- 2022/05/25
教育活動
将来のことを、お金をもとに考えるマネープランの学習です。 さて、人生で大切な要素...
-
-
5/25 3学年朝会、学級のプロジェクトの発表から
- 公開日
- 2022/05/25
- 更新日
- 2022/05/25
教育活動
学級の代表が発表の時に提示していた発表用ポスターです。 各学級でどのように取り組...
-
5/25 3学年朝会、学級のプロジェクトの発表
- 公開日
- 2022/05/25
- 更新日
- 2022/05/25
教育活動
衣替え期間中らしく白黒混じった風景ですが、昨日よりも白の割合が増えています。 今...
-
5/25 YouKeyプロジェクト動画、第1期生の頑張り
- 公開日
- 2022/05/25
- 更新日
- 2022/05/25
地域連携CS
コミュニティスクールを念頭に置いた内容として掲載します。 YouKeyプロジェ...
-
-
5/24 1年生社会、住居や食べ物から考えよう
- 公開日
- 2022/05/24
- 更新日
- 2022/05/24
教育活動
班単位で、外国での暮らしを生活の風景から考える学習です。 「資料から、分析して、...
-
5/24 昨日の職員研修の実践をさっそくチャレンジ
- 公開日
- 2022/05/24
- 更新日
- 2022/05/24
教育活動
書いたり消したり拡大したり動かしたりできる電子黒板の研修を昨日行いました。 本日...
-
-
5/24 教育実習生が全校生徒の前であいさつ
- 公開日
- 2022/05/24
- 更新日
- 2022/05/24
地域連携CS
大和中学校の卒業生、先輩の教育実習生があいさつをしました。 ものすごい緊張だった...
-
-
5/24 昨晩、大和中学校後援会三役会を開催しました
- 公開日
- 2022/05/24
- 更新日
- 2022/05/24
地域連携CS
昨晩、大和中学校にて後援会三役会を開催させていただきました。 後援会三役は 大...
-
5/24 生徒のよさを共有する取組、いいね大和中
- 公開日
- 2022/05/24
- 更新日
- 2022/05/24
教育活動
玄関に設置されたホワイトボード。 これに書かれた内容が昼の放送で流れます。 大...
-
5/24 魚沼産夢ひかり、キャスト募集
- 公開日
- 2022/05/24
- 更新日
- 2022/05/24
地域連携CS
「魚沼産夢ひかり」では、大和中生徒や将来大和中生徒になる児童、大和中を卒業した高...
-
5/23 ようこそ先輩!今日から教育実習開始
- 公開日
- 2022/05/23
- 更新日
- 2022/05/23
地域連携CS
大和中の卒業生で現在大学生の2名が今日から教育実習に取り組んでいます。 地域の宝...
-