2年生

  • 2年生 生活科発表

    2年生が生活科の発表を1年生を招いて行いました。生活学の学習「まちたんけん」で行った所を紙芝居やペープサートを使って発表しました。行った場所の紹介や行ったときの気持ち等を上手に発表できました。聞いてい...

    2025/07/16

    2年生

  • 2年生生活科 町探検「八海山坂本神社」に行きました

     2年生が生活科の学習で大倉にある「八海山坂本神社」へ行きました。歴史がある神社で毎年5月には火渡が行われます。学区にこんな立派な神社があることを知って子どもたちは、とても驚いていました。初めて行った...

    2025/06/24

    2年生

  • 2年生生活科 牛舎に行きました

    2年生が生活科の学習で学区にある牛舎に行ってきました。本物の牛の迫力に驚いていましたが、草をやったり体にさわったりと牛とのふれあいを楽しみました。そこには羊もいたので、羊にも触ることができました。

    2025/06/03

    2年生

  • 2年生 生活科「野菜を育てよう」

    2年生は生活科の学習で野菜を育てます。この日は地域の農園に行き、ミニトマト、トウモロコシ、ナスなど自分で育てる苗を買いました。その後は、地域の方やお家の方から来ていただき、植え方や育て方を教えていただ...

    2025/05/27

    2年生

  • 2年生国語「たんぽぽのひみつを見つけよう」

    2年生は国語で説明文「たんぽぽのひみつを見つけよう」を学習しています。そこには「たんぽぽの花の数は180こ」だと書かれています。本当にそうなのかと疑問に思った子どもたちは、実際に調べてみることにしまし...

    2025/05/22

    2年生