南魚沼市立赤石小学校
配色
文字
学校日記メニュー
運動会に向けて・応援練習
できごと
初めての応援練習がありました。赤白に分かれ、応援リーダーの紹介後、さっそく応援歌...
1年生を迎える会
行事
1年生を迎える会がありました。6年生に手を引かれ入場した1年生。ちょっぴり緊張し...
学習参加・PTA総会
今年度1回目の学習参観、PTA総会です。子どもたちは、成長した姿をお家の方から見...
5年生 家庭科
5年生
5年生から家庭科の授業が始まります。この日は針と糸を使っての裁縫です。玉どめのや...
交通安全教室
南魚沼警察署員、交通安全指導員の方々を講師に交通安全教室を行いました。1・2年生...
ALTと国際科
国際科
南魚沼市では国際科に取り組んでいます。赤石小学校は、4月から新しいALTを迎え学...
桜がきれいです
お知らせ
学校のまわりも桜が咲き始めました。子どもたちは朝、桜の下を通っての登校です。桜が...
ありがとうございました PTA奉仕作業
今年度から平日開催になったPTA奉仕作業でしたが、たくさんの保護者の方から来てい...
毛筆の授業
3年生
3年生から毛筆の学習が始まります。この日は道具の置き方や、基本的な筆の使い方等...
1回目の委員会活動
高学年
第1回委員会活動が行われました。5・6年生の児童が3つの委員会のいづれかに所属し...
全校朝会
4月の全校朝会です。校長先生からは今年がんばってもらいたい3つのことについてお...
地域児童会
1年生も参加しての第一回目の地域児童会です。集合場所・時刻の確認や並び方を確認...
初めての給食
1年生
1年生も給食が始まりました。みんなで協力して上手に配膳ができました。食事のマナ...
身体計測
今年度1回目の身体計測です。体重、身長の他にも視力、聴力の検査もしました。身長も...
学習・活動も始まりました
各学年で学習や活動がスタートしました。1年生は早速ミニ学校探検をしました。学校...
入学式
新1年生の入学を祝う入学式です。少し緊張した表情での入場ですが、名前を呼ばれると...
入学式準備
5・6年生が入学式準備に取り組みました。校舎内の清掃や式場設営、1年生教室の飾...
新任式・始業式
新しい先生方を迎えたワクワクの新任式、担任発表があったドキドキの始業式。どちら...
令和7年度スタート!
令和7年度がスタートしました。進級した子どもたちが元気に登校しました。春休みの間...
今月の全校朝会は1・3・5年生の代表児童にからの意見発表と学級委員(3年生以上...
予定表
証明書類等
学校いじめ防止基本方針
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2025年5月
南魚沼市 南魚沼市教育委員会 新潟県教育委員会 文部科学省 中越教育事務所 全へき連(全国へき地教育研究連盟) 南魚沼市学習指導センター
浦佐小学校 大崎小学校 後山小学校 薮神小学校 三用小学校 大和中学校
RSS