学校日記

*6年生ありがとう集会 その3*

公開日
2019/03/09
更新日
2019/03/09

行事

リズムダンスの披露では、息がぴったりで楽しいダンスを披露しました。
5年生が振り付けを考え、全校に教えたダンスです。
6年生にも入ってもらうと、飛び入り参加にも関わらず笑顔が溢れていました。

6年生からも感謝を込め、6年間の印象的なできごとを劇やクイズにして全校に届けました。
1年生のマネをして元気よく返事をしたり、「1年生になったら」を歌ったりと、普段見られない姿に大盛り上がりでした!
保護者の皆さんにとっては、懐かしい姿だったのではないでしょうか。

5年生からは、6年生に挑戦状が出され、大縄飛び対決を行いました。
練習では「負けそう」と言っていた6年生。
本番は120回を越える大記録で、団結力の良さを見せつけました!

***

終始子どもたちの笑顔の絶えない「6あり会」でした。
お互いが楽しんでもらおう、感謝を伝えようと全力で取り組みました。
5年生も、最高学年になる意識が高まっている様子が見られました。
6年生と過ごせるのはあとわずかですが、一緒にたくさん楽しい思い出を作ってほしいと思います。

また、たくさんの保護者の皆様にお越しいただきました。
寒い中、大変ありがとうございました。