学校日記

5年生 家庭科 〜裁縫技術を身につけろ!〜

公開日
2020/06/15
更新日
2020/06/15

できごと

 5年生は家庭科の授業で、裁縫の技術に取り組みました。
 本返し縫い、半返し縫い、かがり縫い、なみ縫いなど、難しそうです。
 まずは針に糸を通すところからですが、初めての経験者が多く、大苦戦。(まだまだ君たちの視力なら簡単・・・と、針穴が二重三重に見える私は、そう心で思いつつ)

 実習の良いところは、できる子が<スモールティーチャー>になって、子供たち同士で教え会いができるところ。困っている子は大助かり。そして、教えている子もちょっとうれしそう。とっても良い光景でした。
 
 ボタン付けなどは、男女問わず、身につけておきたい技術です。いつか、一人暮らしをしたときに、その必要に迫られることが必ずありますからね!