1000個、記念!〜2年生〜
- 公開日
- 2021/03/22
- 更新日
- 2021/03/22
できごと
2年生の教室を通りかかると、何やら派手な装飾が目に入りました。
教室前方の天井に、ぶら下がっているものがありました。
「これは何だ?」
と思ってみていると、黒板にその理由がありました。2年生が一年間みんなで集めた「良いこと」。その数が1000個に到達した、お祝いの会を開くようです。
きっと、小さな小さな「良いこと」が、積み重なっての1000個なんでしょう。誰かのしたことで、誰かがうれしくなった。気持ちよくなった。心があたたかくなった。そんな一つ一つを数えたら、1000個になっていたなんて、とっても素敵なことです。
登校日は、203日ですから、一日にして4回以上の「良いこと」が2年生の学級で起こっていたんですね!みんなで紐を引いて、見事にくす玉が割れました。そして、みんなの大歓声が教室中に響き渡りました。
3年生生活でも、「良いこと」たくさん集めて欲しいものです。