学校日記

黄金色の秋を夢見て〜5年生・田植え〜

公開日
2021/05/25
更新日
2021/05/25

できごと

 田植えの頃となりました。

 今年も5年生が挑戦します。御指導いただくのは今年も地域の先生、農業のプロフェッシナル松田さんです。それこそ、松田さんは御自分が小学生のころから、家庭の手伝いをして稲作をやってこられた大ベテランです。5年生は、真剣に松田さんのお話を聞き、田植えに取り組みました。

 機械を使わない昔ながらの手植えです。手押しで稲を植える印をつけ、いざ!

 「三、四本の稲を一束として、しっかり植えるんだよ」

 田んぼの土の感触に驚きながら、5年生は裸足になって田植えをしました。おいしいお米がとれるようになるまで、ここから稲の管理の始まりです。勉強したことをいかしてしっかりと生育を見守っていきます。
 黄金色の秋を夢見て・・・