学校日記

令和4年度 赤石小学校の教育活動をスタート!

公開日
2022/04/07
更新日
2022/04/07

お知らせ

 本日7日(木)は新任式・始業式。赤石小学校に子どもたちの明るい声と元気な姿が帰ってきました。今日から令和4年度の活動がスタートです。
 まずは新任式・始業式です。新しく赴任された先生方と対面した後、始業式で子どもたちに次のような話をしました。


 かけがえのない存在である子どもたちに、生き生きと学校生活を送り、大きく成長してほしい。そのために次の三つのことをお願いしたい。

1:友達を大切に
 一人一人はみんな違う。だからこそみんながかけがえのない存在。違う人の考えを知り、どうしてそう考えたのかを深く探ることで、自分の考えを大きく広げることができる。友達の存在が自分を成長させる。だからこそ友達を大切にしてほしい。

2:自分でできることを計画的に
 与えられた時間は皆同じ。過ぎたら取り返すことはできない。だから、自分の時間を自分で考え、大切に使える人になってほしい。それが健やかな体作りにつながる。

3:できることをたくさん増やそう
 学校にはやりたいこともやりたくないこともある。どんなことにも前向きに挑戦してほしい。そうすることで、思ってもいなかったようなことができるようになる。この積み重ねが心と体を大きく成長させる。

 この三つのお願いに子どもたちが挑戦できるよう、教職員一同全力でサポートしていきます。保護者、地域の皆様、今年度もどうぞよろしくお願いいたします。

 また、新型コロナウイルス感染拡大防止対策も徹底していく必要があります。子どもたちにも協力して取り組むことをお願いしました。感染拡大を防ぎつつ、教育活動を止めないためにも、学校、家庭が協力して取り組むことが欠かせません。保護者の皆様には、ご理解とご協力のほど、よろしくお願いいたします。