学校日記

子どもたちをネットトラブルから守るために

公開日
2022/06/09
更新日
2022/06/09

できごと

 本日、新潟県南魚沼市警察署スクールサポーターにお越しいただき、最近の子どもたちについて懇談しました。様々な話をする中、ネットトラブルについても話題となりました。
 大きなトラブルは起きていなくても、ちょっとしたトラブルは日常的に起きていることや、お子さんに与える端末の状況を確認せず、お子さんがクレジットカード情報をもとに誤って買い物をしてしまい、多額の請求をされてしまう事例などについてお聞きしました。

 GIGAスクール構想により、学校では一人一台タブレットを用意し、情報モラルを含めて指導し、活用いています。フィルタリングによる制約もあります。このようにして、子どもたちを危険から守るとともに、これからの社会を生きる上で必要な能力を育んでいます。

 各家庭においても、万が一のロラブルを回避するために、お子さんの使用している端末の状況を確認し、併せて使用のルールについても話し合ってみてはいかがでしょうか?

 以下の資料を提供していただきました。掲載しますので、是非ご活用ください。

 スマートフォン等のインターネットトラブルからお子様を守るために