学校日記

前を向いて生きる 2・3年生ボッチャ体験

公開日
2022/07/14
更新日
2022/07/14

行事

 南魚沼市社会福祉協議会の協力により、ボッチャに取り組んでいる方2名をお迎えして2・3年生が体験を行いました。

 東京パラリンピックにおいて、杉村英孝選手が個人で日本人初の金メダルを獲得した競技です。

 はじめにお二人からお話を聞きました。事故や病気といった、自分ではどうにもならない理由で車椅子生活を送っているのですが、とても明るく、前向きに語りかけてくれました。

 ボッチャの体験では、ていねいにルールを教えていただき、さっそくゲームに挑戦です。すぐに取り組むことができる簡単なルールですが、ゲーム自体はとても奥が深い競技です。子どもたちもどんどんのめり込んでいきました。

 子どもたちと一緒になって楽しむお二人の姿から、前を向いて生きていくことの素晴らしさや、大切さを学ぶことができました。