学校日記

5年生算数 深い学びの実現に向け 南魚沼市学習指導センター主事訪問

公開日
2022/09/08
更新日
2022/09/08

5年生

 7日(水)、南魚沼市学習指導センターの種村公夫指導主事をお迎えし、5年生の公開授業研修を行いました。

 5年生算数「倍数と約数」の、約数について学ぶ場面を公開しました。12枚と16枚の正方形のピースをそれぞれすべて使い、いくつ四角形ができるか考え、そこから縦と横の数の関係を明確にし、もとの数を割りきれる数に焦点を当てていきました。

 しっかりと課題に向き合い、主体的に学習に取り組む子どもたちです。後半では割りきれる数をどう求めるか、数学的な見方・考え方を働かせる姿へと高まっていきました。

 授業後は、職員による協議会です。子どもたちの学ぶ姿から、よかった点や改善点について話し合い、研修を深めました。

 種村指導主事からは、授業での子どものよさを明確にしていただくとともに、よりよい授業に高めるための具体的な方法について指導していただきました。

 今回の研修で学んだことを職員で共有するとともに、さらなる深い学びの実現に向け、日々の授業づくりに生かしていきます。