学校日記

今回は愛媛県 Go to 給食トラベル

公開日
2022/09/22
更新日
2022/09/22

できごと

 本日はGo to 給食トラベルの日。今回の舞台は愛媛県です。

 約3000年の歴史を誇る日本最古の温泉である道後温泉が有名な愛媛県。養殖真鯛と柑橘類の生産量が日本一です。それらを生かした本日のメニューは以下の通り。

 真鯛のマヨこうじ焼
 みきゃんドレッシングサラダ
 いもたき
 ごはん
 牛乳

 鯛は本場愛媛県宇和島産養殖真鯛を使用!とてもふっくらとした身です。皮目のところにこうじマヨネーズを塗って焼いてあり、そのおいしさが引き立っています。
 サラダにはミカンジュースを隠し味に。ほんのりとしたミカンの香りが食欲をそそります。
 いもたきは大洲市の郷土料理。里芋を持ち寄り、鶏肉やこんにゃく、椎茸と一緒に鍋で煮て、秋の月を眺めながら食べる料理だそうです。今日はお団子も入り、一層月見感を出していました。

 子どもたちもその味わいにうれしそう。黙食が続きますが、愛媛県に思いをはせ、おいしくいただいたようです。