ともくんの字 1年生道徳
- 公開日
- 2023/01/18
- 更新日
- 2023/01/18
1年生
1年生の道徳です。今日のお話は「ともくんの字」
遊びたいという誘惑に負けず、書き初めに取り組み、最後まで頑張ったことやよりよい字を書けたことを褒められたことで、達成感を感じる男の子のお話です。
先生に褒められて、なぜうれしかったのかを子どもたちに聞くと、「最後まで書いてよかったから」「先生も喜んでくれたから」など、様々な意見が出てきました。
このお話からは、様々な道徳的価値が見いだされます。諦めないことや努力することの大切さ。自分を律し、責任を持って約束を果たすこと。共感することで実感できる他者とともに生きることのよさや素晴らしさ。その他にもたくさん見いだすことができます。
何かに取り組んでいても、自分自身を誘惑する出来事に、実際には流されてしまうことも多くあるはずです。いや、その方が多いかも?
大切なことは、自分を律して誘惑に負けず、何かをやり遂げることは、自分を成長させてくれることであり、素晴らしいことである、ということをしっかりと理解していることです。こういった思いをもつことが、自分を律して努力する姿につながっていきます。
今後のよりよい成長に結びついていってほしいものです。