目標に向かって 9月の全校朝会
- 公開日
- 2023/09/07
- 更新日
- 2023/09/07
行事
今朝は全校朝会でした。2学期はじめということもあり、1・3・5年生の代表がめあて発表を行いました。
友達をたくさんつくりたい、自分のよくないところを改善したい、目標に向かって努力を積み重ねてみたいなど、一人一人が具体的な目標を立てていました。
目標に向かって努力を積み重ねることは、大変だというイメージが先行しがちですが、実際にはそうでない場合も大いにあります。
例えば、毎日ウォーキングやジョギングを続けるとします。それを行うことだけが目的になると、続けることが難しくなるかもしれませんが、続けながら別の楽しみを加えていくと、自然と継続したりします。
例えばウォーキングでは、目的地を設定し、毎日変えてみることでちょっとした遠足気分を味わえます。個人的にはちょっと遠目のパン屋さんの開店時間を目指したりします。すると、歩くことや走ることのつらさより、楽しみの方が勝っていくのです。
学習についても、おぼえることだけでなく、たえこおばあちゃんの自学ノートのように、ノートづくりの楽しみを加えてみてもよいかもしれません。何かしら楽しみを加えることも、継続の鍵になりそうです。
そんな話の後、生活目標についての確認と、児童会からの連絡がありました。少し盛りだくさんの内容でしたが、有意義な朝会となりました。