学校日記

やっぱりおいしい! 新米まつり実行委員会

公開日
2023/09/20
更新日
2023/09/20

東地区地域連携

 昨日、10月14日(土)に開催予定の今年度の新米まつり実行委員会が開催され、そこに参加してきました。

 昨年度の反省を受け、今年度より一層発展させて実施すべく、意見交換がなされました。

 地域のよさを伝えていくため、少しずつ規模を広げていくようです。また、それに併せて新商品開発など、新たな取組も計画中でした。

 今年度は猛暑の影響で米の等級が低くなる傾向にあることが報道でなされています。そこで、今回は実際に新米の味を確かめるべく、ぬか釜で炊いた米を試食させていただきました。

 食べてみると、やはりとてもおいしいごはんになっていました。JAの方の話によると、暑さの影響で米が白く濁ってしまったものが多く、そのために等級が下がってしまうとのことでした。しかし、実際の食味を数値で表してみると、例年とさほど変わらない数値が出るとのこと。つまり、おいしいのです!

 今回の新米まつりでは、このことをしっかりと伝えることも大切な目的となりました。今後は実際の会の運営に向け、それぞれの担当ごとに準備を進めていきます。