南魚沼市立赤石小学校
配色
文字
学校日記メニュー
PTA救急法講習会
行事
PTA救急法講習会を行いました。夏休みにはプール開放があります。万が一に備えての...
学習参観
1学期最後の学習参観です。低学年は国際科、中学年は「性に関する指導」、高学年は「...
1学期末地域児童会
1学期末の地域児童会がありました。1学期の登校の様子を振りかえったり、危険箇所の...
校内いじめ見逃しゼロスクール集会
相手を思いやる気持ちや、自分も相手も大切にする意識の向上を目指して「いじめ...
児童総会
児童総会が行われました。各委員会から今年度の活動について説明がありました。聞いて...
体力テスト
今年は縦割り班で全校一斉に行いました。高学年が低学年をサポートしている姿が印象的...
4年~6年 プール清掃
水泳授業に向け、4~6年生がプール清掃を行いました。フロアや壁についた汚れをブラ...
運動会 ~閉会式~
力一杯声を出し、チームを引っ張ってきた各団長からの言葉と、6年生からの「終わ...
運動会 ~リレー~
1〜3年生、4〜6年生に分かれてのリレーです。どちらも力一杯走り、次の走者に...
運動会 ~団体種目~
今年の団体種目は1・3・5年生は「あかいしハリケーン」、2・4・6年は「ジグザグ...
運動会 ~応援合戦~
4月から練習に取り組んできた応援です。赤白両軍とも団長を中心にまとまった応援...
運動会 ~徒競走~
低学年は50m、中学年は80m、高学年は100m走ります。体育の授業でスタートや...
運動会 ~開会式~
雨のため順延になった運動会ですが18日に無事実施されました。当日は全校児童56...
運動会予行練習
今年の運動会スローガンは「全力で楽しもう!みんなが主役の大運動会」です。この日は...
運動会全体練習
来週行われる運動会に向けての全体練習です。この日は開閉会式、応援等の練習を行いま...
全校遠足
全校遠足がありました。絶好のお天気の下、子どもたちは元気に歩きました。着いたら...
1年生を迎える会
1年生を迎える会がありました。6年生に手を引かれ入場した1年生。ちょっぴり緊張し...
学習参加・PTA総会
今年度1回目の学習参観、PTA総会です。子どもたちは、成長した姿をお家の方から見...
交通安全教室
南魚沼警察署員、交通安全指導員の方々を講師に交通安全教室を行いました。1・2年生...
ありがとうございました PTA奉仕作業
今年度から平日開催になったPTA奉仕作業でしたが、たくさんの保護者の方から来てい...
予定表
証明書類等
学校いじめ防止基本方針
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2025年7月
南魚沼市 南魚沼市教育委員会 新潟県教育委員会 文部科学省 中越教育事務所 全へき連(全国へき地教育研究連盟) 南魚沼市学習指導センター
浦佐小学校 大崎小学校 後山小学校 薮神小学校 三用小学校 大和中学校
RSS