学校日記

令和7年度が始まりました。 令和7年度の年間行事予定表をアップしました

  • 下学年アルペンスキー授業

    公開日
    2025/01/30
    更新日
    2025/01/30

    行事

    1~3年生がアルペンスキー授業を行いました。初めてアルペンスキーを履く子もいまし...

  • 未来世代応援アクション サッカーボールをいただきました。

    公開日
    2025/01/29
    更新日
    2025/01/29

    できごと

    保険会社さんの未来世代応援アクションという活動により、サッカーボールをいただきま...

  • 5・6年クロカン現地練習

    公開日
    2025/01/28
    更新日
    2025/01/28

    高学年

    5・6年生が親善スキー大会が行われるコースで現地練習を行いました。グラウンドとは...

  • 3年生校外学習「むかしや」

    公開日
    2025/01/27
    更新日
    2025/01/27

    3年生

    3年生が社会科の校外学習で「むかしや」に行きました。授業で学習した「むかしのくら...

  • 1・2年生 ボランティアによる読み聞かせ

    公開日
    2025/01/24
    更新日
    2025/01/24

    低学年

    地域のボランティアの方々から1・2年生に読み聞かせをしていただきました。子どもた...

  • 上学年アルペンスキー授業

    公開日
    2025/01/23
    更新日
    2025/01/23

    行事

    4~6年生がアルペンスキー授業をおこないました。たくさんの保護者・地域の方からボ...

  • 代表委員会

    公開日
    2025/01/17
    更新日
    2025/01/17

    できごと

    3月に行われる「6年生ありがとう集会」についての代表委員会がありました。3、4年...

  • 校内書き初め展

    公開日
    2025/01/16
    更新日
    2025/01/16

    行事

    子どもたちがたくさん練習して書き上げた書き初めが、各教室前の廊下に1月24日(金...

  • 発育測定

    公開日
    2025/01/16
    更新日
    2025/01/16

    できごと

    3学期の発育測定がありました。最初に養護教諭から「すこやか週間」についてや「規則...

  • 4年生算数「そろばん」

    公開日
    2025/01/15
    更新日
    2025/01/15

    4年生

    今ではほとんど使わなくなった「そろばん」ですが3年生、4年生の算数で学習します。...

  • 高学年クロスカントリースキー授業

    公開日
    2025/01/10
    更新日
    2025/01/10

    高学年

    グラウンドは、ほどよい積雪です。南魚沼の冬と言えばスキー。クロスカントリースキー...

  • 3学期初日

    公開日
    2025/01/08
    更新日
    2025/01/08

    できごと

    福笑いをしたりグループで宿題を確認したり冬休みの思い出を発表したりと3学期の初日...

  • 3学期スタート!

    公開日
    2025/01/08
    更新日
    2025/01/08

    行事

    3学期が始まりました。生憎、吹雪のスタートなりましたが子どもたちは元気に登校して...

  • 明けましておめでとうございます。

    公開日
    2025/01/07
    更新日
    2025/01/07

    できごと

    明けましておめでとうございます。3学期のスタータに向け、職員は昨日から勤務してお...