南魚沼市立赤石小学校
配色
文字
学校日記メニュー
*小学校生活最後の赤石祭り*
6年生
6年生は「音楽に合わせて〜技とダンス〜」です。 オープニングは「君の夢は僕の夢...
*米からのおくりものは・・・*
5年生
5年生は「米からのおくりもの」です。 米作りに挑戦した1年とそこで学んだことを...
*私の夢とよさこいソーラン*
4年生
4年生は「YOSAKOIソーラン〜息を合わせ、力強く、大胆に〜」です。 4年生...
*スイカの名産地、赤石大好き!*
3年生
3年生は「赤石大好き!元気いっぱい明るい笑顔の3年生」です。 赤石の名産品スイ...
*ミュージックで世界一周!*
2年生
2年生は「世界はひとつ〜ミュージックで世界一周〜」です。 チェコ民謡の「山のポ...
*おむすびころりん、すっとんとん*
1年生
1年生のステージ発表は「おむすびころりん」でした。 たくさんのねずみとおばあさ...
*友情、感動、最高の笑顔を届けよう*
行事
10月20日に「わくわく赤石祭り」を行いました。 たくさんの保護者の皆様、地域...
*赤石祭りリハーサル 上学年編*
上学年のリハーサルを見せてもらい、下学年はよい刺激になったようです。 「かっこよ...
*赤石祭りリハーサル 下学年編*
10月20日(土)の赤石祭りに向けて、リハーサルを行いました。 1年生は「おむ...
*365日の紙飛行機*
赤石祭りが直前に迫りました。 練習もいよいよ大詰めとなってきました。 今年の全...
*遠足 高学年は坂戸山へ*
高学年
高学年は、坂戸山への登山を行いました。 学校を出て、まずは浦佐駅まで歩きます。...
*遠足 中学年は響きの森公園へ*
中学年
中学年は、三用小学校を経由して響きの森公園へ行きました。 途中バスに乗りつつ、安...
*遠足 低学年は六万騎山へ*
低学年
10月5日に遠足に行ってきました。 雨で延期してしまい、子どもたちが待ちに待って...
*3年生クラブ見学*
3年生は、来年度のクラブ活動選択の参考になるように、10月4日にクラブ活動を見学...
*マラソン記録会 高学年編*
高学年は2kmを走ります。 長い距離でしたが、たくさんの応援に助けられて懸命に走...
*マラソン記録会 中学年編*
中学年は1520mの距離を走りました。 今年から距離が伸びた3年生ですが、練習...
*マラソン記録会 低学年編*
10月2日に、校内マラソン記録会を行いました。 1年生は初めてのマラソン記録会...
予定表
証明書類等
学校いじめ防止基本方針
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2018年10月
南魚沼市 南魚沼市教育委員会 新潟県教育委員会 文部科学省 中越教育事務所 全へき連(全国へき地教育研究連盟) 南魚沼市学習指導センター
浦佐小学校 大崎小学校 後山小学校 薮神小学校 三用小学校 大和中学校
RSS