南魚沼市立赤石小学校
配色
文字
学校日記メニュー
国際交流会
行事
今回はコートジボワールからシアカさんをお迎えしました。コートジボワールの国の様子...
1・2年生 遊びランド
低学年
2年生が1年生を「遊びランド」に招待し、一緒に遊びました。2年生はお兄さん、お姉...
5年生PTA学年行事
5年生
5年生のPTA学年行事は収穫祭です。5年生が育てたお米「赤五郎」をぬか釜で炊きま...
6年生 いじめ見逃しゼロスクール集会
6年生
大和中学校を会場に、いじめ見逃しゼロスクール集会が行われました。中学校の全生...
赤石チャレンジランド
今年も赤石チャレンジランドを行いました。縦割り班ごとにゲームを考え、出店方式で行...
国際交流会が行われました。パキスタンからラミッシュさんをお迎えして行いました。3...
4年生PTA学年行事
4年生
4年生のPTA学年行事は「1/2成人式」です。子どもたちの成長の様子を映像で見た...
学習参観
できごと
今回の学習参観では、全学級「特別の教科道徳」を公開しました。どの学級も差別や人権...
3年生PTA学年行事
3年生
3年生がPTA学年行事で「新聞ドーム」を作りました。親子で協力して作った新聞ドー...
いじめ見逃しゼロスクール集会
相手を思いやる気持ちや、自分も相手も大切にする意識の向上を目指して「いじめ見逃し...
4年生 東地区お茶の間サロン
東地区地域連携
4年生が東地区お茶の間サロンに参加しました。当日訪れた、たくさんの東地区のおじい...
1・2年生 体育「マット運動」
1・2年生は体育でマット運動に取り組んでいます。コロコロとマットの上を転がったり...
3年生理科 「風のはたらき」
3年生は理科で「風のはたらき」の学習をしています。風の強さを変えると車の動く様子...
マラソン記録会
秋晴れの下、校内マラソン記録会が行われました。この日のために子どもたちは体育の授...
南魚沼市制20周年記念献立
お知らせ
南魚沼市は今年市制20周年を迎えました。11月1日の給食は、それをお祝いして、南...
3年生 消防署見学
3年生が社会科の学習で消防署に見学に行きました。消防署の仕事や消防車や救急車につ...
予定表
証明書類等
学校いじめ防止基本方針
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2024年11月
南魚沼市 南魚沼市教育委員会 新潟県教育委員会 文部科学省 中越教育事務所 全へき連(全国へき地教育研究連盟) 南魚沼市学習指導センター
浦佐小学校 大崎小学校 後山小学校 薮神小学校 三用小学校 大和中学校
RSS