南魚沼市立赤石小学校
配色
文字
学校日記メニュー
カーフェリーにて
6年生
楽しかった佐渡ともお別れ。 沢山の佐渡のお菓子&虫さされとともに新潟へ向かいま...
トキの森公園
トキの森公園では実際にトキを見ることができました!トキは繊細なのでお静か...
ボート&水族館
尖閣湾でグラスボートに乗りました。 その後の水族館では実際にヒトデやウ...
夕日
佐渡から夕日を眺めることができました。 いかにも青春!!って感じですね(*...
砂金取り&金山&奉行所
二日目も体験や見学が満載でした! 砂金取りでは引率者含む20人が...
太鼓体験
新潟市立青山小学校と合同で、たたこう館にて太鼓体験をしてきました! 普段...
おはようございます
昨日獲ったサザエが、つぼやきとして朝食に出ました。 二日目の今日は見学や体験...
サザエ祭り
夕食後は海へ行きました! たいまつを持って、何をしていると思いますか?サザエを...
夕食
夕食はカニや刺身、魚のフライなどまさに海の幸満載な料理でした! こど...
午後の体験
午後はイカ裂き体験、たらい舟体験、釣り、磯遊びです。 のんびりと...
到着
佐渡に到着しました! みんな元気いっぱいです。(^o^)
あかね号
あかね号に乗りいよいよ海へ! 椅子の座り心地は最高! 只今こどもたちはお菓...
いってきます!
これから電車、船を乗り継ぎ、佐渡にいってきます!!
*野菜パワー!!*
2年生
給食センターの栄養士さんが来校し、野菜について教えてくれました。 畑で野菜を育て...
*食指導*
1年生
いつも学校給食に携わっている栄養士さんから今日は好き嫌いについて学びました。 ...
*音楽朝会*
今日は音楽朝会がありました。 今回は2年生の発表で「かっこう」と「いるかはざ...
*つぶやき*
保健室
6月19日の内科検診をもちまして、春の健康診断が終わりました。保護者の皆様、問...
*クッキングウォーキング*
行事
6月16日、児童会行事であるクッキングウォーキングが行われました。 全校でサイ...
*子育て座談会*
金曜日にはたくさんの保護者に参加していただきました。ありがとうございました。 ...
*ブラッシング指導 2年生*
2年生は「歯の役割」について学びました。 前歯・・・食べ物を噛み切る役割 ...
予定表
証明書類等
学校いじめ防止基本方針
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2015年6月
南魚沼市 南魚沼市教育委員会 新潟県教育委員会 文部科学省 中越教育事務所 全へき連(全国へき地教育研究連盟) 南魚沼市学習指導センター
浦佐小学校 大崎小学校 後山小学校 薮神小学校 三用小学校 大和中学校
RSS