南魚沼市立赤石小学校
配色
文字
学校日記メニュー
*やぎの「にに」がやってきた*
行事
今年も赤石小学校に「やぎ」がやってきました。 女の子で、名前は「にに」と言いま...
*帰りも元気な6年生*
6年生
帰りは両津港からカーフェリーです。 買い物メモを頼りにお土産をたくさん買って、い...
*修学旅行3日目*
とうとう3日目になってしまいました。 何だか起きるのが辛そうな6年生ですが、ご飯...
*修学旅行二日目その2*
佐渡金山へ行ってきました。 金の延べ棒チャレンジは、重さにびっくり! 残念ながら...
*佐渡旅行2日目*
朝食は、お代わりするほど沢山食べた6年生。 朝は竹の水鉄砲づくりです。 みんな...
*修学旅行1日目?*
小木民族博物館は、古い学校の校舎を改装して作られました。 女子みんなで昔の学校ご...
*修学旅行1日目*
小木港に着き、昼食のカツカレーを食べて、いざ佐渡へ上陸です。 最初にたらい舟体...
*もうすぐ佐渡に着きます!*
直江津港からカーフェリーに乗りました。 初めての船に乗る人もいて、ドキドキです!...
*修学旅行へ行ってきます*
6年生は佐渡へ2泊3日の修学旅行です。 全員揃ってバスで元気に出発しました! ...
*がんばりました!南魚陸上*
6月3日(日)に第39階南魚沼陸上競技選手権大会が行われました。 今年度は参加...
*プール清掃*
できごと
6月1日に、プール清掃を行いました。 今年は5・6年生だけでなく、4年生も初参...
*運動会 6年生編*
最高学年として全力で挑んだ6年生! 徐々にしっかりと指示を出せるようになり、全...
*運動会 5年生編*
6年生のサポート役を務めた5年生! 事前準備などにも熱心に参加して、6年生と一...
*運動会 4年生編*
応援団デビューをした4年生! リーダーの一員として前に立つのも初めてです。 応...
*運動会 3年生編*
競技でも笑顔いっぱい3年生! 下学年のリーダーとして、上学年リレーのときには応...
*運動会 2年生編*
2年生は2度目の運動会です。 元気いっぱいの2年生!大きな声での応援がグラウン...
*運動会 1年生編*
1年生にとっては、初めての運動会でした! 開会式の「はじめの言葉」の役目を立派...
*優勝というゴールへ走り切れ!*
5月26日にわくわく大運動会を行いました。 天気に恵まれ、最高のコンディションの...
予定表
証明書類等
学校いじめ防止基本方針
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2018年6月
南魚沼市 南魚沼市教育委員会 新潟県教育委員会 文部科学省 中越教育事務所 全へき連(全国へき地教育研究連盟) 南魚沼市学習指導センター
浦佐小学校 大崎小学校 後山小学校 薮神小学校 三用小学校 大和中学校
RSS