学校日記

日本の文化を紹介しよう 〜平成29年度 国際科の活動〜

公開日
2017/11/30
更新日
2021/01/05

国際科

 国際科の授業では、国際大学の留学生の方からミャンマーとベトナムの文化について学びました。これまでは外国の文化を学ぶことが主な内容となっていましたが、今回は日本の遊びや南魚沼の自慢を紹介しました。「おもちって英語で何ていうのかな?」「トマトの発音いいね!」などと楽しみながら事前の練習に取り組みました。
 交流の際、留学生の方が福笑いをする中、「アップ、アップ・・・・そこでストップ!」、「えっと、ダウン、右、ダウン!」と少し日本語混じりの英語になっていましが、一生懸命伝えようとする姿が見られました。今後も、学んだことを発信できるような活動を展開していきます。