南魚沼市立浦佐小学校
配色
文字
学校日記メニュー
国際理解交流会~国際大学留学生訪問~
国際科
国際大学の留学生をお招きして、国際理解交流会が行われました。この日は、インド、...
情報モラル学習会
学校行事
4・5・6年生を対象に、外部講師をお招きして「情報モラル学習会」を行いました。...
5年生~お米(きずな米)の販売に向けて~
5年生
5年生は、今年度、地域の皆様のご協力のもと、田植えや稲刈りなどの米作りを体験し...
2年生~きのこ園見学~
2年生
2年生が学校近くのきのこ園さんに見学に出かけました。施設の中を見学させていただ...
6年生~美容師の方から学ぶ~
6年生
市内の美容室で働く方を講師にお招きして6年生が学習しました。美容師の仕事につい...
楽しい双葉子ども祭り
子どもたちが準備を進め心待ちにしていた「双葉子ども祭り」が行われました。お客さ...
地層観察。
11日、辻又まで地層観察に行ってきました。子どもたちは、授業で地層のことを見聞き...
歯と口の健康教室がありました。
3年生
11月5日(火)に歯と口の健康教室がありました。虫歯について学習し、その後赤い染...
双葉子ども祭りに向けて➁
今週の金曜日の双葉子ども祭りに向けて準備が進んでいます。今年はファミリー班ごと...
歯みがきキャラクター
保健委員会が募集した「歯みがきキャラクター」にたくさんの応募がありました。審査...
浦佐菊まつりに参加しました
10/31から始まった浦佐菊まつりに2年生と3年生で参加しました。3年生は、5月...
歯と口の健康教室➁
今日は、4~6年生が「歯と口の健康教室」を行いました。6年生は、歯肉炎や歯周病...
歯と口の健康教室
11月5日と6日の2日間で、全てのクラスで歯と口の健康教室が行われます。南魚沼...
4年生~親子ドッジボール~
4年生
4年生のPTA学年行事が体育館で行われました。昨年度に続く親子ドッジボールで、...
南魚沼産100% おいしい給食
南魚沼市は今年、市制施行20周年を迎えました。その記念事業のひとつとして「南魚...
鼓笛の練習が始まりました!
来年度に向けて、4年生の鼓笛の練習が始まりました。今年度の鼓笛隊の5、6年生と一...
学校だより
いじめ防止基本方針
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2024年11月
南魚沼市 南魚沼市教育委員会 新潟県教育委員会
後山小学校 大崎小学校 赤石小学校 薮神小学校 三用小学校 大和中学校
RSS