3年 リコーダーできれいな音を出してみよう
- 公開日
- 2024/06/13
- 更新日
- 2024/06/13
3年
音楽の時間、学習指導センターの先生を講師にお迎えし、リコーダーの授業を行いました。
根津先生は、5種類ものリコーダーを持参くださいました。
小さい順から
・クライネソプラニーノ
・ソプラノ
・アルト
・テナー
・バス
です。
それぞれの音を聴いて、大きくなるほど低い音になることに子どもは気付いていました。
また、リコーダーできれいな音を出すコツや、リコーダーにはたくさんの種類があるけれど、指の使い方は2種類しかないことなども教えていただきました。
吹いたことのないリコーダーを実際に吹かせていただきながら、楽しく授業ができました。貴重な体験をさせていただき、ありがとうございました。