学校日記

  • 楽しく泳ぎました(プール開放)

    公開日
    2025/07/24
    更新日
    2025/07/24

    教育活動

    今日から夏休みが始まりました。合わせて、PTAのプール開放もスタートです。暑い日...

  • 明日から夏休み

    公開日
    2025/07/23
    更新日
    2025/07/23

    教育活動

    今日の下校の様子です。明日から夏休みになる子どもたち。みんないい表情をしています...

  • 1学期終業式

    公開日
    2025/07/23
    更新日
    2025/07/23

    教育活動

    今日で1学期が終わります。朝に、全校が集まって終業式を行いました。代表の子が、1...

  • 6年 顕微鏡をのぞいてみよう

    公開日
    2025/07/22
    更新日
    2025/07/22

    6年

    今日の理科の時間は、顕微鏡を使って水の中の微生物を観察する活動です。班ごとに池か...

  • 6年 とれたじゃがいもで

    公開日
    2025/07/22
    更新日
    2025/07/22

    6年

    理科の実験用に植えたじゃがいもを収穫した6年生。今日は、1学期末のお楽しみイベン...

  • 3年 夏休みに入る前に

    公開日
    2025/07/22
    更新日
    2025/07/22

    3年

    明日は、1学期の終業式です。3年生は、自分のげた箱をきれいに掃除しました。これは...

  • 1年 音読劇を楽しむ

    公開日
    2025/07/18
    更新日
    2025/07/18

    1年

    国語で学習した物語「おおきなかぶ」を、音読しながら劇にしました。二つのチームに分...

  • 6年 たくさんとれた?

    公開日
    2025/07/17
    更新日
    2025/07/17

    6年

    6年生は、理科の実験用にジャガイモを栽培していました。予定した実験をすべて終えた...

  • 1年 練習問題にチャレンジ

    公開日
    2025/07/17
    更新日
    2025/07/17

    1年

    算数の時間、たし算とひき算のプリント練習をしました。1学期に学習したことの復習に...

  • 2年 1lは10dl

    公開日
    2025/07/17
    更新日
    2025/07/17

    2年

    算数で、かさの学習をしています。1リットルが、10デシリットルであることを学習し...

  • 6年 お米のもつ可能性2

    公開日
    2025/07/16
    更新日
    2025/07/16

    6年

    今日は、大月にある鈴木農場と竹治郎の見学に行ってきました。鈴木農場さんは、国産マ...

  • 2年 収穫の喜び

    公開日
    2025/07/16
    更新日
    2025/07/16

    2年

    2年生は、今朝も野菜の観察に出ていました。ものさしを使って、野菜の生長具合を記録...

  • 6年 お米がもつ可能性

    公開日
    2025/07/15
    更新日
    2025/07/15

    6年

    昨年度の総合的な学習の時間に、稲作体験をしながら食について学習した6年生。今年度...

  • 王様ドッヂボール(体育委員会企画)

    公開日
    2025/07/15
    更新日
    2025/07/15

    教育活動

    体育委員会が企画したイベント「学年対抗王様ドッヂボール」を行いました。今日は、4...

  • 2年 さらに上手に

    公開日
    2025/07/15
    更新日
    2025/07/15

    2年

    生活科で育てている野菜の観察記録を、タブレット端末にまとめています。写真を貼り付...

  • 5年 記事を読み比べよう

    公開日
    2025/07/15
    更新日
    2025/07/15

    5年

    教科書に、二つの新聞記事が載っています。どちらも、オリンピックのスケートボード種...

  • 3年 どうやってつくっているの?

    公開日
    2025/07/14
    更新日
    2025/07/14

    3年

    社会科の学習で、魚沼市にある「テーブルマーク株式会社 魚沼水の郷工場」の見学に行...

  • 4年 高さが出てきた

    公開日
    2025/07/14
    更新日
    2025/07/14

    4年

    図工で作成している「コロコロガーレ」の2時間目。徐々に作品に高さが出てきました。...

  • 1年 おってたてたら

    公開日
    2025/07/14
    更新日
    2025/07/14

    1年

    図工で、画用紙を折って立てるという方法で、立体的な作品をつくる活動を行っています...

  • 6年 縄文時代のくらし

    公開日
    2025/07/11
    更新日
    2025/07/11

    6年

    社会科見学で、十日町市博物館に行ってきました。縄文時代の人々が使っていた道具や衣...