学校日記

150周年記念 設置遊具の除幕式

公開日
2024/08/27
更新日
2024/08/27

教育活動



8月27日(火)の朝、始業式に先立って、遊具の除幕式を行いました。

遊具が古くなりブランコだけになっていましたが、この夏休み中に、新たに鉄棒と雲梯、そして150周年記念モニュメントを設置していただいたのです。

除幕式では、支援してくださった方々を代表して、hakkai(株)の社長、関さまから、

「ものは古くなって、いずれ無くなってしまいますが、思い出はずっと消えずに残ります。おもいきり遊んで、思い出をたくさんつくってください」

とお言葉をいただきました。


また、式の最後に、モニュメントの鐘を10回鳴らしました。(薮神地域にある9つの集落に学校を加えて10回鳴らすことにしました)


なお、設置にあたっては、150周年実行委員会の皆様や地域保護者の皆様、そして地元の業者、企業様など、多くの方々のお力添えをいただきました。

大切に使っていきたいと思います。ありがとうございました。


15分休みには、早速、子どもたちが遊びに出ていました。