学校日記

自分たちで発案、実施(陸上大会の報告会)

公開日
2025/10/02
更新日
2025/10/02

教育活動

先月末に行われた陸上大会の結果を、全校に報告する会を行いました。

これは、6年生が「やりたい」ということで企画された会で、昨年度までは無かったものです。


一人一人が、記録や参加してみての感想などを発表しました。

精一杯頑張れたこと、仲間の応援で力が出せたこと、練習の時よりもいい結果が出たことなどが語られました。

また、自分たちが作成した応援グッズの紹介もありました。

最後は、陸上部長が、「皆さんの応援があって、21人全員が頑張ってこれました」と感謝の気持ちを伝えていました。

とても素敵な会だなと思いながら見ていました。また、子どもたちから、「この会をやりたい」と声が上がったことが素晴らしいですね。



この会に先だって見られたエピソードを一つ紹介します。

全校が体育館に揃うまで時間的に余裕がありました。

早く来た学年が時間をもてあましている状況を捉えて、6年生が「王様じゃんけんをやろう」と声を出し、その場でみんなで楽しみ始めたのです。


その場の状況を捉え、自分たちで判断し行動する姿をみて、頼もしく成長していることを感じうれしく思いました。