6年 いじめ見逃しゼロ
- 公開日
- 2025/11/12
- 更新日
- 2025/11/12
6年
+3
11月は、県のいじめ見逃しゼロ強調月間です。
大きな行事を終え、みんなで目指すことや楽しみがなくなってしまうこの時期になると、人間関係にかかわるトラブル等の相談が増える傾向にあります。
このような時期に合わせた取組月間となっています。
今日は、大和中学校で小中いじめ見逃しゼロスクール集会が行われました。
中学校区の6年生が集まり、中学生と一緒にいじめ問題について考えます。
小6、中1,中2、中3のメンバーで構成された90の班に分かれ、提示された状況について、いじめにあたるのか、いじめにならないためにどのように行動したらよいかについて意見交換をしました。
いじめをするつもりはなくても、ふとした言葉や態度で相手を傷つけてしまうことは、誰にでも起こりうることです。
自身の言動について、あらためて見つめる機会にしてほしいです。