おみくじで健康な生活に
- 公開日
- 2025/11/13
- 更新日
- 2025/11/13
教育活動
+3
当校では、学びを支える生活習慣を整えることを目的として、「KSC(健康 生活 チャレンジ)週間」を年に3回位置付けた取組を行っています。
この取組にかかわり、健康委員会の子どもたちが楽しい取組を考えました。
KSC週間の取組には、①学習のめあて ②メディア時間のめあて ③寝る時刻のめあて の3つがありますが、2日間ごとに3つのめあてがすべてクリアすると、おみくじが引けるという内容です。
子どもたちは、児童玄関に置かれた大きなおみくじ箱をみて、「引いてみたい。絶対クリアするぞ」とやる気を高めていました。
休み時間になると、委員会の子たちのところに、証拠となるカードを持参しておみくじを引きに来る子どもが集まりました。
引いたおみくじは、カードに貼ってもらえます。
みんなのやる気を高め、健康にもつながる楽しい取組になりました。