3年 位にいくつ?(小数のしくみ)
- 公開日
- 2024/11/28
- 更新日
- 2024/11/28
3年
+1
3年生は、小数の学習をしています。
この時間は、教科書の縦の長さ25.7cmが、どのような長さなのか考えます。
10cmの位に2つ、1cmの位に5つ。
それでは、7は何の位っていうのかな?
子どもは小数第一位という位があることを学び、小数第一位に7つあることを確認していました。
つまり、25.7cmは、10cmが2つ分、1cmが5つ分、0.1cmが7つ分の長さだということになります。
小数のしくみ、分かってきたかな?