6年生模擬選挙授業(1月21日)
- 公開日
- 2019/01/31
- 更新日
- 2019/01/31
教育活動
21日(月)に6年生が模擬選挙授業を行いました。南魚沼市選挙管理委員会の方々からサポートしていただき、実際の道具や流れで投票を行いました。選挙テーマは架空の「薮神市」での市長選挙です。事前に、三人のそれぞれ考えの異なる立候補者の意見を聞いて、誰に投票するか考えました。それぞれの立候補者の考えはどれも市のことをよく考えたものであり、子どもたちの中でも意見・考えが分かれる選挙になりました。
当日の模擬選挙では、受付、投票管理者、投票記録者等の役割も子どもたちで行いました。一人一人がやったことのない仕事、さわったことのない機械・道具を使いながら緊張感のある選挙になりました。