学校日記

6年生ありがとう集会(3月8日)

公開日
2019/03/21
更新日
2019/03/21

教育活動

 どの学年も、6年生にどんな発表をしたいか、どんな気持ちを届けたいか、どんな思い出があるかについて、一生懸命に話し合いました。最高学年としてがんばっていたこと。登校班でお世話になったこと。まほろば種目で「大丈夫?」と心配してもらったこと。などなど、1〜5年生の気持ちがたくさん詰まった「6年生ありがとう集会」となりました。本番は、和気あいあいとした雰囲気の中で会が進行されました。6年生が嬉しそうにしている様子を見て、1〜5年生も満足そうな表情でした。
 5年生は、これまで、たくさんの時間をかけて準備をしてきました。下学年の教室に歌を教えに行ったり、メッセージを書くのを頼みに行ったり、似顔絵を一緒に作りに行ったりしました。下学年を動かす難しさややりがいも感じたのではないでしょうか。学校のリーダーになるんだという自覚が見られるようになってうれしい限りです。
 6年生はいよいよ卒業です。本当に、おめでとう。そして、今までありがとう。