3年 道徳 自分とは違う意見が出たら?
- 公開日
- 2023/10/18
- 更新日
- 2023/10/18
3年
次のような場面について考えていました。
学級の友だちが転校することになって、お別れ会をすることになりました。
お別れ会は、どのような内容にするかを話し合っています。
転校する友だちが大好きなサッカーをしようという意見と、サッカーは得意な人とそうでない人がいるから出し物がいいという意見が出ています。
このように、違った意見が出たときにどうしたらよいでしょうか。
子どもは、「前半と後半に分けてどちらもやったらよい」「みんなが楽しめるように別の内容を考える」など、一人一人が折り合いをつけて解決する方法を考えていました。
意見が多様に出ることは、子どもにとっても日常的によくあることです。
相手の気持ちも自分の気持ちと同じように考え、折り合いをつけることが大切だと子どもも再確認していました。