4年 算数 ともなって変わる量
- 公開日
- 2024/02/19
- 更新日
- 2024/02/19
4年
担任から提示された図形をもとに、子どもは「段数とまわりの長さは、どのような関係なのか」という問いを立て、それぞれが考えをつくりました。
そして、考えたことを黒板に示していきます。
4年生のすごいところは、出された友だちの考えもじっくりと眺めて、「どういう考え方をしたんだろう?」と、一緒になって考えるところです。
この時間は、結論を導き出すところまではいきませんでしたが、学級のみんなで交流しながら、時間いっぱい考えました。
「続きは明日考えよう」と担任が話した後も、黒板の周りに集まり、意見を交換し合う子どもたち。関係性は、見えてきたでしょうか。