4年 どう処理されているのかな?
- 公開日
- 2025/06/17
- 更新日
- 2025/06/17
4年
+7
エコプラント魚沼(ごみ処理場)の見学に行ってきました。
燃やせるごみ、燃やせないごみ、プラスチックごみ、紙ごみ、大型ごみについて、それぞれどのように処理されているのかを教えていただきました。
年々ごみの総量は減っているそうですが、それは人口減少に伴うものだそうで、一人あたりが出すごみの量は変わっていないそうです。
特に、燃やせるごみの量が多く、その中に含まれる紙ごみを資源ごみに振り分けてもらえるとありがたいと話がありました。
子どもが驚いていたのは、ごみを処理するのに年間で7億円もかかっているということです。
見てきたこと、聞いてきたことをもとに、ごみ問題について、さらに学習を進めていきます。