学校行事
絞り込み条件
さらに絞り込み
-
年度
-
コンテンツ
-
タグ
記事
-
9/25 6年 親善陸上大会、競技に応援に全力でがんばりました
午前中、親善陸上大会を無事に終えました。心配していた雨も降らず、6年生児童は全力で競技に向かうことができました。自己ベストを出そうと、ゴールまで集中して取り組みました。また、仲間を応援する声や励ましの...
2025/09/25
6年生
-
今日は予定通り親善陸上大会が行われます。雨が心配ですが、気持ちよく競技できそうです。自己ベストを目指し全力を出し切ってほしいです。
2025/09/25
6年生
-
-
始業式では校歌を歌った後、校長先生の話を聞きました。一つ目は日々草のこと、二つ目は80日間の2学期でがんばってほしいことの話がありました。一つ目は、夏休みに咲いた日々草。児童玄関の階段にある少しの隙間...
2025/08/27
行事
-
次は校長先生の話です。写真を交えながら、1学期の児童の頑張りや成長について話を聞きました。学年ごとにまとめた写真スライドと校長先生からのメッセージに児童は集中して耳を傾けていました。最後に夏休みは「交...
2025/07/24
お知らせ
-
今日は1学期最終日です。終業式を行いました。始めに、1学期の振り返りを発表しました。2-1、4-1、6-1代表の代表児童が発表しました。算数の繰り上がりや繰り下がりの計算をがんばった、苦手な教科もがん...
2025/07/24
お知らせ
-
無事に2日間の日程を終えた、戻って来ました。天気に恵まれ充実した旅行になったようです。準備をしてくださったお家の皆さん、添乗員の大塚様、カメラマンの高橋様、ありがとうございました。
2025/06/12
6年生