国際科
城内小「国際科」英語教育の取組
令和2年度から新「学習指導要領」が全面実施になりました。5・6年生は「外国語」が年間70時間(週2時間)の教科になり、3・4年生は「外国語活動」として年間35時間(週1時間)の活動を行うことになりました。
ただし、南魚沼市は教育特区として「国際科」(英語教育・国際理解教育)を行っています。5・6年生は年間75時間(英語教育70時間、国際理解教育5時間)、3・4年生は40時間(英語教育35時間、国際理解教育5時間)、1・2年生は10時間(英語教育5時間、国際理解教育5時間)となります。
南魚沼市の「国際科」の取組は、3年生・4年生の2年間でフォニックス(音とつづり字の規則性の学習)を体系的に行っており、非常に先進的です。
また新「学習指導要領」では、5・6年生の「外国語」に新たに「読むこと・書くこと」が加わりました。 城内小では英語専科・今井さくら先生と、ALT髙橋博子先生が指導しています。
HPでは、随時、国際科の授業の様子も伝えていく予定です。
今までの実践
- 
                10/29 4-1 国際科 国際交流会~I like ○○. What □□ do you like? - 公開日
- 2025/10/29
 - 更新日
- 2025/10/29
 国際科 3限、4限、4-1は国際科。国際大学の留学生を招いて国際交流会をしました。インド... 
- 
                10/29 3-1 国際科 国際交流会~すきな○○を聞こう - 公開日
- 2025/10/29
 - 更新日
- 2025/10/29
 国際科 1限、2限、3-1は国際科。国際大学に留学してきたフィリピン、ガーナ、ウズベキス... 
- 
                10/23 4-1 国際科 アルファベットソング - 公開日
- 2025/10/23
 - 更新日
- 2025/10/23
 国際科 4限、4-1は国際科「Unit6 Alphabet」。Alphabet Song... 
- 
                10/15 6-2 国際科 Where do you want to go ? - 公開日
- 2025/10/15
 - 更新日
- 2025/10/15
 国際科 4限、6-2は国際科「Lesson5 Dream World Tour」Wher... 
- 
                10/15 5-1 国際科 行きたい場所、食べたいもの、見たいこと - 公開日
- 2025/10/15
 - 更新日
- 2025/10/15
 国際科 2限、5-1は国際科「Lesson6 Where do you want to ... 
- 
                9/25 2-1 国際科 What color do you like? - 公開日
- 2025/09/25
 - 更新日
- 2025/09/25
 国際科 5限、2-1は国際科で色の学習をしました。I like red. What co... 
- 
                9/18 5-1 国際科 What do you do in the morning? - 公開日
- 2025/09/18
 - 更新日
- 2025/09/18
 国際科 2限、5-1は国際科「Lesson4 This is my dream day.... 
- 
                9/17 3-1 国際科 I like ○○. - 公開日
- 2025/09/17
 - 更新日
- 2025/09/17
 国際科 1限、3-1は国際科「Unit5 What do you like?」身近にある... 
- 
                9/11 6-1 国際科 プラモ先生に日本のおすすめを紹介しよう - 公開日
- 2025/09/11
 - 更新日
- 2025/09/11
 国際科 3限、6-1は国際科「Lesson3 Welcome to Japan」。「プラ... 
- 
                9/11 5-1 国際科 プラモ先生の国「スリランカ」を知ろう - 公開日
- 2025/09/11
 - 更新日
- 2025/09/11
 国際科 2限、5-1は国際科で八海中学校のALTプラモ先生をお招きしました。プラモ先生の... 
令和6年度の国際科
- 
                
- 
                3/6 6年 国際科 英語の自己紹介動画を中学校区の小学校6年生へ送ろう② - 公開日
- 2025/03/06
 - 更新日
- 2025/03/06
 国際科 自己紹介のあとは、修学旅行のこと、運動会のこと、好きなアニメやYouTuberな... 
- 
                3/6 6年 国際科 英語の自己紹介動画を中学校区の小学校6年生へ送ろう① - 公開日
- 2025/03/06
 - 更新日
- 2025/03/06
 国際科 1限、2限、6年生は国際科「Junior High School Life」「英... 
- 
                2/20 3-1 国際科 スリーヒントクイズでもりあがろう - 公開日
- 2025/02/20
 - 更新日
- 2025/02/21
 国際科 5限、3-1は国際科「Unit8 What's this?」動物や食べものなどを... 
- 
                2/6 6-2 国際科 中学校で参加したい部活動は - 公開日
- 2025/02/06
 - 更新日
- 2025/02/06
 国際科 2限、6-2は国際科「Lesson9 Junior High School Li... 
令和5年度の国際科
令和4年度の国際科
令和3年度の国際科
令和2年度以前の国際科
- 
                ALTの吉田先生と一緒に英語で自己紹介をしたり、 英語の音楽に合わせて体を動かしたり、 友だちと自己紹介の練習をしたりしました。 みんなのSmileがあふれて楽しい国際科の授業となりました。 2020/10/09 国際科 
- 
                国際大学の留学生を招いて、国際交流会を行いました。 初めに、ベトナムとインドの生活の様子や文化を教えてもらいました。 その様子にじっと耳を傾け、画像を見ながら聞いていました。 特に子どもたちの興味が... 2020/10/09 国際科 
- 
                国際大学の留学生を招いて、国際交流会を行いました。 まず、各国の食べ物、有名な建造物、自然の様子など、 映像を見ながら説明を聞きました。 知っている食べ物が出ると「おいしそう!」 雪山の映像が出ると... 2020/10/09 国際科 
- 
                南魚沼市の国際交流員デイビットさんから来ていただき、 一人一人がジェスチャーやイラストを駆使し、 日本の文化や好きな食べ物を紹介しました。 みんなが緊張していましたが、 長い文を覚え、笑顔で話しかけ... 2020/10/09 国際科