音楽
絞り込み条件
さらに絞り込み
-
年度
-
コンテンツ
-
タグ
記事
-
4限、5-1は音楽で音楽学習発表会へ向け、合唱の練習をしました。途中で止まって確かめながら、繰り返し歌いながら、歌詞やメロディーを覚えました。合唱曲は「命のいぶき」です。
2025/09/24
5年生
-
3限、6年は合同音楽で音楽学習発表会へ向け、合奏の練習をしました。曲は「情熱大陸」のメインテーマです。まずは、全員が鍵盤ハーモニカで演奏できるように取り組んでいます。
2025/09/19
6年生
-
9/18 1-1 音楽 「おんがくのおくりもの」、「あのあおいそらのように」をうたおう
2限、1-1は音楽で音楽発表会へ向けて歌を歌ったり、鍵盤ハーモニカを演奏したりました。歌詞を見なくても歌えるように後ろを向いて歌ったり、暗譜しながら鍵盤ハーモニカを演奏したりしました。
2025/09/18
1年生
-
9/11 1-1 音楽 「おんがくのおくりもの」→「きらきらぼし」をけんばんハーモニカでえんそうしよう
2限、1-1は音楽。今月の歌「おんがくのおくりもの」を、体でリズムをとりながら元気よく歌いました。 「きらきらぼし」の指遣いを確認した後、鍵盤ハーモニカで演奏しました。
2025/09/11
1年生
-
9/9 4-1 音楽 「パレード ホッホー」のリズムに合わせて
4限、4-1は音楽「せんりつが重なり合うおもしろさを感じよう」。「パレード ホッホー」のリズムに合わせ、手拍子を付けて歌いました。音楽室に歌声が響き渡りました。
2025/09/09
4年生
-
9/4 1-1 音楽 「きらきらぼし」をけんばんハーモニカでえんそうしよう
2限、1-1は音楽で「きらきらぼし」を鍵盤ハーモニカで演奏しました。指遣いや息の吹き込み方に気をつけながら演奏しました。
2025/09/04
1年生
-
9/3 2-1 音楽 けんばんハーモニカで「かえるのうた」をえんそうしよう
1限、2-1は音楽で、鍵盤ハーモニカを使い「かえるのうた」を輪奏しました。ぴったり重なる演奏になるよう、出だしに気をつけながら吹きました。
2025/09/03
2年生
-
3限、6年は合同音楽。音楽学習発表会へ向けて、合奏の練習に取り組みました。基本はリコーダーと鍵盤ハーモニカということで、全員が基本のメロディを演奏できるまで繰り返し練習しました。
2025/08/29
6年生
-
2限、6年生は音楽。合同で音楽学習発表会へ向けての練習を始めました。今年の器楽演奏も、リズムに乗れる楽しい演奏になりそうです。
2025/07/22
6年生
-
4限、2-1は音楽「2びょうしのはくにのってリズムをうちましょう」。タンバリンやカスタネットを使い、2拍子のリズムちを楽しみました。後半、少しリズムが難しくなりましたが、何回も練習してリズム打ちができ...
2025/07/07
2年生