図画工作
絞り込み条件
さらに絞り込み
-
年度
-
コンテンツ
-
タグ
記事
-
4限、2-1は図工「わっかでへんしん」。「わっかでへんしんをつくってたのしもう」を追究課題に学習しました。ティアラや王冠、剣などを作り、変身を楽しみました。
2025/09/24
2年生
-
3限、3-1は図工「ことばからおもいうかべて」。「おもいうかべたことを絵にしていこう」を追究課題に学習しました。お話を聞き、思い浮かべた様子を絵にします。下描きが進みました。
2025/09/22
3年生
-
3限、4限、2-1は図工「こんなことあったと」。思い出の出来事を絵にしました。楽しかったことが伝わるように、丁寧に色塗りをしました。
2025/07/22
2年生
-
3限、1-1は図工「やぶいたかたちからうまれたよ」。紙を破いてできた形から想像を膨らませて楽しみながら絵を仕上げました。
2025/07/14
1年生
-
6限、4-1は図工「まぼろしの花」。想像したまぼろしの花に近づくよう、さまざまな表現技法を取り入れながら作品を仕上げました。
2025/07/10
4年生
-
3限、2-1は図工「くしゃくしゃぎゅ」。工作の仕上げに取り組みました。今日は、学校運営協議会の委員の皆様から児童の様子を参観していただきました。
2025/07/03
2年生
-
2限、4-1は図工「まぼろしの花」。網やビー玉、歯ブラシなどの道具を使ったり、吹き流しなど様々な表現方法を使いながら思い思いに絵を描きました。今日は、学校運営協議会の委員の皆様から児童の様子を参観して...
2025/07/03
4年生
-
3限、3-1は図工「うごいて楽しいわりピンワールド」。「くるくるランドのかんしょう」を追究課題に学習しました。友だちの作品を鑑賞しながら、すてきなところや工夫が見られるところなどを見つけました。
2025/06/23
3年生
-
3限、3-1は図工「うごいて楽しいわりピンワールド」「くるくるランドのせっけい図を考えよう」を追究課題に学習しました。動くと楽しい世界を想像しながら完成図を考えました。さっそく、画用紙を使い、絵を描い...
2025/06/09
3年生
-